今月の一品
ホーム » 普茶料理 » 今月の一品
瓢箪

涼やかな主菓子「夕涼み」

2015年7月30日
涼やかな主菓子「夕涼み」

長崎もやっと梅雨明け、例年より10日も遅れてだそうです。
とたんに猛暑。
お菓子もお茶碗も涼やかに。

瓢箪

水藻

2015年7月26日
水藻

「夏は涼しきように」とは利休居士の言葉。

涼やかな主菓子は寿福製の「水藻」。
お茶碗もこのように平茶碗を用いて涼しさを演出します。
瓢の絵柄が可愛らしいお茶碗です。

瓢箪

柴漬け

2015年7月17日
柴漬け

茗荷や茄子の美味しい時期になると無性に作りたくなるのが柴漬けです。
塩をして漬け込んだ茗荷、胡瓜、茄子、生姜、大葉などに、
梅酢と砂糖、醤油をたして漬け込み、2~3日するといただけます。

瓢箪

琥珀

2015年7月13日
琥珀

まさに琥珀色の涼やかなお菓子「琥珀(こはく)」
黒い粒々は大黒寺納豆で、甘さと納豆の塩味がうまくあって、とても美味しい一品です。
大徳寺納豆は、粘り気のある、ご飯と一緒にいただく納豆とはまた違う、塩味の古来製法の納豆の一種です。
名僧一休禅師が伝えたとされています。お茶請けやお酒の肴としても珍重されます。
「琥珀」は寿福さんのベストファイブの一つと太鼓判を!

お煎茶の急須とお茶碗は
東彼杵町の茶園「茶友」さんが、農林水産大臣賞を受賞されたときの記念としていただいたものです。お茶も、もちろん茶友さんです。

瓢箪

七夕のお菓子

2015年7月8日
七夕のお菓子

七夕のお菓子

瓢箪

七夕

2015年7月7日
七夕

七夕の今夜、長崎はあいにくの雨です。
縁側にお供えするのは西瓜、お素麺、お野菜とお菓子、それに般若湯

お菓子は、壽福製の「七夕」です。

2015年7月の記事
過去の記事