花乃寺日誌
ホーム » 花乃寺日誌
瓢箪

2015年11月25日
柚

此頃は
    柚子を仏に奉る   高浜虚子

瓢箪

嵯峨菊

2015年11月22日
嵯峨菊

白菊と
    別の眩しき黄菊にも    岸 善志

瓢箪

藪椿

2015年11月19日
藪椿

花:藪椿、土佐水木

花入れ:萩耳付


藪椿
門は葎の若葉かな 芭蕉

瓢箪

暖冬の夜顔

2015年11月17日
暖冬の夜顔

11月も中旬となりましたのに、暖冬とは。
来山のお客様のなかには、半袖やTシャツ姿の方もおいでです。

そのような天候だからでしょう、夜顔がまだ咲いています。
もう終わりかと、思っておりましたら、昨夜も一輪咲かせてくれました。
草花もどうしていいかわからずにいるのでしょう、かわいそうな気がします。

瓢箪

石蕗の花

2015年11月15日
石蕗の花

花:石蕗の花、姫林檎

花入れ:萩耳付



姫林檎は、住職が自ら植えたものか、どなたからいただいたものか、記憶にないのですが、いつも、この時期になると、可愛らしい実をつけてくれます。
そのままいただいたり、サラダにいれたり、
また南瓜や薩摩芋、牛蒡、里芋などと一緒に、塩、オリーブオイルと蜂蜜をかけて、挽きたての黒胡椒もふってオーブンで焼いていただくことも。

瓢箪

2015年11月10日
蓮

名残の蓮とほととぎす

瓢箪

初嵐

2015年11月8日
初嵐

老の顔
   はなやぎて炉を開きけり  今井つる女

瓢箪

椿~初嵐

2015年11月4日
椿~初嵐

花:初嵐、柏葉紫陽花の照り葉

花入れ:雲仙焼  石川照


椿の中でも一番早くに花を咲かせるのが「初嵐」です。
真っ白な、凛とした姿を炉開きの床にかざります。
また椿と同様に、このような照り葉も活躍します。

瓢箪

蔓梅擬き(つるうめもどき)

2015年11月1日
蔓梅擬き(つるうめもどき)

蔓もどき
  情けはもつれ易きかな   高浜虚子

2015年11月の記事
過去の記事