花乃寺日誌
ホーム » 花乃寺日誌
瓢箪

お茶の花

2017年11月24日
お茶の花

境内にはお茶の木が数本。
庭師の方からいただいたものや、東彼杵町や日田から植樹していただいたもの、それに住職の高校時代の恩師の先生が寄贈していただいたものなどです。
お茶の花は真っ白。それがこのように下向きに咲くのがなんだかとても愛らしいです。まるでお花が照れているようで。

瓢箪

夜顔再び咲く

2017年11月17日
夜顔再び咲く

夜顔が再び咲き出しました。
もう終わったと思い、肥料をあげたら次々に咲き出して、今もつぼみが20個ほどあり、もう寒いだろうにかわいそうに、と思いながらも楽しんでいます。

瓢箪

秋明菊(貴船菊)

2017年11月8日
秋明菊(貴船菊)

菊といへば妻の愛でたる貴船菊   森澄雄


境内の石垣に、毎年そっと咲く秋明菊一株。
いつのころからか咲くようになって。

八重が本来の秋明菊とのことですので、是非増やしたいと思っているのですが。

瓢箪

椿~初あらし

2017年11月1日
椿~初あらし

11月の炉開きには真っ白な椿がかかせません。
それでも、興福寺境内では椿はまだまだ固い蕾。
一輪だけだけ初あらしをみつけました。
椿と土佐水木の照り葉で。

2017年11月の記事
過去の記事