今月の一品
ホーム » 普茶料理 » 今月の一品
瓢箪

アボカドご飯

2021年3月30日
アボカドご飯

今日は
切り干し大根と椎茸の煮もの
蓮根の黒酢炒め
アボカドご飯です。

アボカドがなかなか柔らかくならなくて、昆布だしでしめじと一緒に炊きました。出来上がりはこのようにアボカドの色もそのままです。
ほっこりとした味わいのあるご飯となりました

瓢箪

木の芽餅

2021年3月25日
木の芽餅

寿福製の木の芽餅は、寿福さんのベストファイブのひとつと皆様が仰います。
わずかな木の芽の香りと、白味噌餡のなんともいえぬ味は絶品です。

瓢箪

ぼた餅

2021年3月23日
ぼた餅

今年は沢山のぼた餅をお供えいただきました。
これも檀家様からで、
粒あんあり、きな粉あり、黒ごまや青のりとその数なんと83個

瓢箪

ぼた餅

2021年3月20日
ぼた餅

春彼岸お中日のお供えものぼた餅

手作りの大きぼた餅彼岸入り   高橋正江

瓢箪

菜の花の主菓子

2021年3月18日
菜の花の主菓子

3月は利休忌
茶道の祖利休様の命日のご供養があります。
ご仏前には、必ず菜の花をお供えします。

瓢箪

冷拌(ろんぱん)~おひたし

2021年3月14日
冷拌(ろんぱん)~おひたし

うるい、柚、金時人参、百合根、干大根、軸三つ葉、水前寺のり
七種のおひたし

瓢箪

東明包子(とんみんぱうず)

2021年3月9日
東明包子(とんみんぱうず)

水菜菜、こんにゃく、人参のおよごし(しらあえ)
小松菜と若芽のおひたし
東明包子(興福寺の手作り豚まん)
 ・興福寺の恒例豚まん教室は今年中止いたしました。
  これは、お雛様にお供えした肉まんで、中は椎茸、人参、高野豆腐の
  精進肉まんです。

瓢箪

興福寺ひいなまつり~菱餅

2021年3月3日
興福寺ひいなまつり~菱餅


菱餅の色々になる雛心   正岡子規

雛祭りには
お白酒、雛あられに菱餅をお供えして、福わけとしていただきます。

瓢箪

興福寺ひいなまつり~お雛様の主菓子

2021年3月2日
興福寺ひいなまつり~お雛様の主菓子

お雛まつりには華やかな色が似合います、
華やかなお雛様のお衣装や飾り物、緋毛氈の赤い色などが、心を浮き立たせます

瓢箪

興福寺ひいなまつり~主菓子

2021年3月1日
興福寺ひいなまつり~主菓子

興福寺ひいなまつりの楽しみのひとつはお抹茶とお菓子

お雛様を愛でたあとは
寿福製の「おひな様」とお抹茶で一服どうぞ

お茶は、京都小山園の「四方の薫」
お茶碗は、京都檜垣青子氏の桂窯「福」

過去の記事