瓢箪言葉のつれづれ

「やっと咲いたさるすべり」

境内のさるすべりがやっと咲きました。
百日紅は、その時の通りに夏の暑い時期に百日間かけて咲くので、このような名前になりました。
百日紅(ひゃくじつこう)は淡い紅色の花が、百日白(ひゃくじつはく)は、真っ白な花を咲かせます。
ところが、今年はなかなか咲かなかったのが、数日前より咲き出しました。
さだまさし氏の「解夏」ファンの方であろう方々より、今年は咲いたかと毎年お問い合わせがあります。

幹がつるつるとしているところから、木登り上手な猿でも滑り落ちるだろうと言うところからの名前です。また別名「くすぐりの木」とか「こちょこちょの木」と言われるのは、幹をゆすると、まるで木がくすぐったいといっているように花がゆれるからとのこと。



◎興福寺の動画は下記でご覧になれます。 https://www.youtube.com/channel/UCVLP7ZjT2kXlQts0DGjNZKQ ◎インスタグラム https://www.instagram.com/kofukuji_nagasaki/

瓢箪お知らせ

コンサートのお知らせ 詳細>>

~琵琶と声明とフルート~
上田純子+ウィル・オッフェルマンズ
 デュオコンサート
10月25日(金) 18時30分
興福寺ではおなじみの御夫妻のコンサート
薩摩琵琶とフルート
そして黄檗宗の声明とのコラボレーション

◎チケット発売は9月上旬予定  興福寺のみで販売します
折りたたむ

興福寺住職の本 詳細>>

興福寺住職が作法本を上梓

8月30日、興福寺住職松尾法道著「龍が住む赤寺の教え「運気の代謝」があがる!日常作法のコツ」が文藝春秋より出版されました。(\1,350+税)。
 

「この本には生活習慣や心の整え方、人や仏さまとのおつきあいまで、
日常作法について53のコツがのっています。パラパラとめくってみて、心にとまったことばがあったらそれは、あなたの運気をあげるヒントです。」カバー推薦文  
  
◎本誌には龍が運を呼ぶ興福寺の願掛け、御朱印つきで全国書店、
 電子書籍、Amazonでも発売中。

◎「文春オンライン」(http://bunshun.jp/)にも関連記事掲載。
 
◎女性誌「CREA」のWEBサイト(http://crea.bunshun.jp/)で、
本の紹介記事を掲載(8/30公開予定)

どうぞ皆様、一家に一冊、お子様、お孫様にもそれぞれ一冊お備えくださいませ。

◎ちなみに、表紙の女性は島原の猪原金物店のお嬢様です。
偶然ですが、この金物店も龍伝説のあるお店です。

◎◎お陰様で、9月27日重版決定いたしました。
全国書店、アマゾンで発売中です。
折りたたむ