歳時記 :: 2013年度 » 節分会
ホーム » 歳時記: 2013年度 » 節分会

瓢箪節分会

2013年2月3日

興福寺節分祭で厄払い」
 節分は、古来、宮中で大晦日に、来る年の除厄招福を祈り追難の厄払いを行ってきた儀式に、民間の農耕儀礼「豆まき」が加わって現在の節分会になったと云われます。
 興福寺では、当日2月3日午後7時より大雄宝殿に於いて節分のお祓いの法要を行います。豆まき参加全員の方々の「開運・除厄」の法要も行いますのでどうぞお参り下さい。法要に引き続き、年男・年女、厄年あたりの方々を中心に豆まきを行います。豆のなかには景品の当たりくじも入っておりますのでお楽しみに。また、庫裡前では暖かい中国の飲み物を、方丈ではお抹茶をご用意いたします。

庫裏 玄関前のしつらえ
鬼火焚きにあたって、今年一年の無病息災を祈ります
興福寺名物中華風熱々フルーツ葛湯で暖まっていただきました。
今年は、約50名ほどの年男・年女、厄年まわりの方が参加されました
近くや、なるべく遠くまで、と頑張って豆をまく方々です
年男や年女の方々に、厄をはらってもらって今年一年が幸せに!、