2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
2003年度
2002年度
2001年度
2000年度
1999年度
1998年以前
1月
1日(火) | 新春花あそび | 新春花あそび 元旦~七日 お呈茶(寿ぎのお菓子と抹茶):800円 祝いの般若湯(無料) 花滴庵主・早稲田佳子先生に、境内いっぱいに「寿ぎ」を生けて いただきます。早稲田先生のユニークな門松は毎年の楽しみです。 |
1日(火) | 新春あそび2 | 新春花あそび |
7日(月) | 七草 | 七草 9時30分:お話 10時:七草粥(無料) |
8日(火) | 五臓六腑発見 | 東明山興福寺本尊釈迦牟尼仏 像内納入品発見 プレスリリース |
11日(金) | 鏡開き | 鏡開き 9時30分:お話 於本堂 10時:お善哉(無料) |
2月
3日(日) | 節分会 | 鬼火焚き:午後6時 中華風熱々フルーツ葛湯(無料):午後6時~ 600名様 「開運・徐厄」ご法要 午後7時 於大雄宝(本堂) 「豆まき式」 午後7時半、8時、8時半、9時の4回 |
10日(日) | 長崎灯会~長崎ランタンフェスティバル | 2013年2月10日(日)~2013年2月24日(日); 中国の旧正月を祝う春節から元宵節までの2週間 長崎は 暖かなランタンので賑わいました。 |
13日(水) | 長崎ランタンフェスティバル~豚まん教室 | ほっかほか手作り東明包子(トンミンパウズ)の会 限定30名 11時~14時 会費 3000円 講師:南睦子先生 |
4月
8日(月) | 花祭り~釈尊降誕会 | 灌仏(かんぶつ):10時~16時 花御堂に祀られたお釈迦様の誕生仏に 甘茶をかけてお祝いしました。 呈茶(御抹茶):10時~16時 御抹茶と甘茶を無料でお出ししました。 |
11日(木) | 長崎ぎやまん寄席~興福寺編 | 江戸の粋を長崎で楽しむ 落語と普茶料理を楽しむ会 古今亭菊六改め文菊襲名披露 |
19日(金) | 長崎ぎやまん寄席~太神楽 興福寺編 | 太神楽と端唄の会 17時開場 18時開演 太神楽 鏡味仙四郎 端唄 野々川愛七 |
20日(土) | 第6回興福寺文化祭~茶市 | 日本に煎茶文化を伝えた隠元禅師をしのんで。 10時:開会挨拶 東彼杵町町長渡辺様ご挨拶 献茶式 知足庵流長崎支部社中 11時:記念講演 長崎史談会会長原田博二先生 |
26日(金) | 興福寺ランタン能 | 4月26日(金) 午後18時開演 祝興福寺本尊の胎内に五臓六腑発見 ~ランタンの明かりが織りなす幽玄の世界~ |
26日(金) | 興福寺ランタン能2 | 祝興福寺本尊胎内に五臓六腑発見 |
29日(月) | 献茶式 | 日本礼道小笠原流 長崎県支部献茶式 |
5月
27日(月) | 紫陽花季 | 第26回 紫陽花季~雨にけむる花たち 5月27日~6月2日 |
27日(月) | 紫陽花季2 | 第26回 紫陽花季~雨にけむる花たち |
27日(月) | 紫陽花季3 | 第26回 紫陽花季~雨に煙る花たち |
27日(月) | 紫陽花季4 | 第26回 紫陽花季~雨にけむる花たち |
27日(月) | 紫陽花季5~紅額の変化の様子 | 第26回紫陽花季~雨にけむる花たち |
8月
1日(木) | 第三回興福寺国際現代美術展 | 第三回興福寺国際現代美術展 2013年8月1日(木)~4日(日) |
1日(木) | 第三回興福寺国際現代美術展2 | 2013年8月1日(木)~4日(日) |
1日(木) | 第三回興福寺国際現代美術展3 | 2013年8月1日(木)~4日(日) |
1日(木) | スティールパン珠コンサート | 興福寺国際現代美術展 オープニングコンサート スティールパン珠(たまき)~平和を奏でる~ |
3日(土) | 兵庫商業高校 龍獅團来山 | 兵庫商業高等学校の龍獅團ご一行来山 獅子舞と龍踊りを献舞 |
11月
17日(日) | ディジュリドゥコンサート~仏舎利奉安記念 平和への祈り~ | ~仏舎利奉安祈念~ KNOB(のぶ) 平和への祈り ディジュリドゥコンサート 午後6時30分 於大雄宝殿(本堂) |